アスファルトやコンクリート等の表面を珪砂を吹き付け数ミリ削り取ることで、道路に絵を描いたり、汚れた路面を再生させます。また、本来処分される浄水場から発生する沈殿土を再利用した舗装の技術等、ヒートアイランド対策、環境に配慮した技術の提供をします。
アート舗装

特徴
アスファルトに絵が描ける画期的な技術です。
景観美 | 地面に絵が描ける |
---|---|
自由度 | 絵柄は自由自在 |
高耐用 | いろいろな舗装にできる |
汎用性 | 絵がとても長持ち |
施工手順
- 路面に型枠を設置します。
- サンドリフレッシャーで珪砂を吹き付け、アスファルト表面のタールを数ミリ削りとります。
- 型枠の部分が黒く残り、模様が描けます。
用途
- 公園の園路
- 遊歩道
- 車道・歩道
- 駐車場
ILBリフレッシュ

特徴
諦めていた汚れを瞬時に落とし、今まで発展させてきた環境を守ります。
エコ | 資源をムダにしない |
---|---|
安全・安心 | 有害な薬品を使わない |
信頼性 | 強力な洗浄力 |
施工手順
- サンドリフレッシャーで珪砂を吹き付けて、インターロッキング表面の汚れやコケを削りとります。
- 水で削りかすを洗い流して完成
用途
- 公園の園路
- 遊歩道
- 車道・歩道
- 駐車場
土系舗装

特徴
主原料に浄水場の沈殿土を使用したリサイクル製品で、環境に配慮した自然派舗装
エコ | 土ならではの特質を活かす |
---|---|
高耐用 | 歩道や駐車場でも高い強度を発揮 |
環境性 | 浄水場の沈殿土を使用したリサイクル製品 |
経済的 | リサイクル製品の採用で、低コスト |
景観美 | 豊富なカラーバリエーション |
施工手順
- 固まる土を敷均
- 転圧し、水を散布
- 厚確認をして施工完了
用途
- 公園の園路
- 遊歩道
- 車道・歩道
- 駐車場