地域活動の実施
地域活動の一環として、ボランティア活動、交通安全啓発活動、地域清掃、防災活動、災害対応等の活動に取り組んでいます活動を通して、地域の皆様とのコミュニケーションを大切にしながら、安心・安全な町づくりに努めています。
地域の防災訓練
- 防災協定
各協会の会員として、行政との防災協定を結び、緊急時の対応に取り組んでいます。
愛知道路災害対策協力会、庄内川災害対策協力会、愛知県建設業協会、名古屋建設業協会、愛知県農業土木研究会、北名古屋市建設業協議会、名古屋港建設災害防止協会、日進建設業協会、尾北建設業協会、豊明建設業協会、中部緊急防災隊、中部地中線技術研究会、中央防災協力会
現場見学会の開催
建設業を身近に感じてもらうため、随時現場見学会を実施しています。また、施工中の現場を見学するだけでなく、測量体験やレクレーションなど皆様に楽しんでもらえるように企画しています。
NPO法人 レスキューストックヤードの活動に参加
過去の災害から学んだ教訓を活かし災害に強いまちづくりのお手伝いをしている名古屋の特定非営利活動法人(NPO法人)レスキューストックヤードの活動に参画し、物資の供給や、被災地支援、そして東日本大震災で被害を受けた七ヶ浜に復興支援の一環として建てられた「きずなハウス」へピザ釜の寄付を行いました。
環境活動への参加
NGOアースウォッチ・ジャパン「種子島のアカウミガメ保全プロジェクト」への参加
~参加者の感想~
参加した種子島での調査は、産卵後のウミガメにピットタグ(個体識別標識)を装着することが目的です。ピットタグを装着することで、絶滅危惧種であるウミガメの生残率や産卵地の変更が行われているのかを調べることが可能となります。ですが、浜辺に来たウミガメ全頭が産卵する訳ではなく、今回の調査でも産卵しないウミガメの方が多く見られました。また、カメは卵の中にいるときの温度で性比が変わるので地球温暖化や、卵を道路側の砂浜に埋め替えるという間違った保全活動で元の数より減ってしまうなど、繁殖させることの難しさを学ぶことが出来ました。
愛知県ファミリー・フレンドリー企業登録
企業と労働者が家庭的責任と仕事を両立させながら、
共により良い社会を築く取組みに参加しています。
健康経営優良法人の認定
経済産業省が地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度である「健康経営優良法人」に認定されました。
女性の活躍推進企業認定
女性がいきいきと活躍できるような取組や環境作りを行っている企業として名古屋市から認定されました。
あいち女性かがやきカンパニーの認定
女性の活躍促進に向け、トップの意識表明や採用拡大、職域拡大、育成、管理職登用のほか、ワーク・ライフ・バランスの推進や働きながら育児・介護ができる環境づくりなどの取組を行っている企業等を「あいち女性輝きカンパニー」として県が認定します。
なごやSDGsグリーンパートナーズの認定
事業活動における環境に配慮した取組を自主的かつ積極的に実施している事業所を、名古屋市が「なごやSDGsグリーンパートナーズ」として認定し、自主的な取組を支援するものです。
取組実績が上位レベルの事業所は「認定優良エコ事業所」に認定されます。
中央区ワーク・ライフ・バランス推進企業
東京支店は中央区が仕事と家庭(子育て・介護等)の両立が可能になるような取り組みや、残業時間の削減など社員全員が働きやすくなるように取り組んでいる企業を認定する「中央区ワーク・ライフ・バランス推進企業」に認定されました。
エコロジー・カフェ活動参加
絶滅の危機にある野生動物の保護と消滅の危機にある生態系の保全、身近な自然を利活用する方法の開発及び提供をし、子どもたちの気づきや発見する心を涵養(かんよう)するとともに、未来に向け健全で持続可能な地域社会の形成に寄与します。
http://ecology-cafe.or.jp/
環境パートナーシップ・CLUB(EPOC)に入会
中部産業界が中心となって設立したEPOCでは、安全かつ快適な「循環型経済社会」の構築を目指す活動をしています。弊社は、この主旨に賛同して共に活動を推進しています。
愛知県安全なまちづくり・交通安全パートナーシップ企業
犯罪のない安全なまちづくりと交通安全の推進活動に取り組んでいます。
子育て支援企業認定
子育てにやさしい活動をとおして、社会全体で子育てしやすいまちづくりを支援します。
平成22年度中小企業特別賞受賞
マタニティマーク
妊産婦さんの安全性と快適さを確保するため、妊産婦さんにやさしい環境づくりを推進しています。
NPO法人ONE2ONE MYANMAR
ミャンマーの人口約54万人のなか25.6%の人が、国が定める貧困者水準以下の生活をしており、この世に生を受けて誕生日を迎えないまま亡くなっているこども達がたくさんいます。お洋服は日本ではオシャレのアイテムという認識ですが、貧しい子たちには身を保護するアイテムです。服やサンダルを身に着けられずできた傷から菌が入り命を落とす人もいるといいます。弊社は「NPO法人ONE2ONE MYANMAR」を通じて、社員の家庭で不要になった服を集め寄付しています。
建設ディレクターの導入
現場支援職対象者は建設ディレクター®養成講座を利用し、業務に必要な知識を身に着けると共に、必要な情報、知識をどのように収集していくかを学んでいます。
岩崎農園プロジェクト
弊社は日本の農業の重要性を意識し、日進市に試験農場岩崎農園を借りています。畑ではじゃがいも、人参、白菜、キャベツ、ほうれん草などの作物を栽培しています。また、高齢者やハンディキャップを持った方々の就労の場としても提供しています。
寄付
- 【名古屋第二赤十字病院】
弊社は毎年名古屋第二赤十字病院により良い医療を支援するために寄付を行っております。
- 【レスキューストックヤード】
NPO法人レスキューストックヤードへ寄付という形での支援を行っております。